く~ちゃんの自然観察記

身近な自然観察や日々の出来事を気ままに綴っていきます。

2019年12月

バードストライク

今年ももうわずか・・今日27日が御用納めのところも多かったでしょうね。
当方もこの辺りで今年のブログ納めにしようかな?

去年の今時分は神経痛で悩まされていましたが、幸いにもprf治療がうまくいって今は神経痛はほぼ影を潜めております。

その代り今度は腰痛に悩まされていますが・・・これは一筋縄ではいかないような気がしますね。

それから浴室事故が2回。一回目は腰椎圧迫骨折、二回目は肋骨骨折。3度目が無いように慎重のうえにも慎重にうごいてますが。


今日の夕方おもしろい?ことがありました。
2階のガラス窓にコツンという音・・・

テラスの床を見ると何とメジロの若が・・・目を回してました(*_*;
1577429427716

これは一大事と直ちに救助。

しばらく手のひらに包んで温めていると、ゴソゴソと動きはじめました(生きとった)(^<^)
IMG_1019

その後綿棒にメープルシロップをしみこませて嘴の中に入れてやると・・ペロペロ。
動きが激しくなって、手からスルリと・・、部屋の中を飛び回る始末(;´Д`)

やっと捕まえて・・・放鳥の儀。
1577429376238
元気よく自然の中へ戻っていきましたよ。


当ブログにご訪問頂きありがとうございました。

本年はこの辺で失礼します。良いお年をお迎えください。
また来年‥!

今季初

こんにちは!

いいお天気です。先程マイフィールドを半周してきました。


今朝がた誤嚥をしまして、何度も何度も咳をしたんですが・・・
アレ!? 痛くない・・・そうです。咳をしても肋骨が痛くないのです。

ろっ骨を痛めたのが先月27日だったと思うんですが・・・丁度本日で4週間になります。予定通りの回復・・まだまだ捨てたものでもないですね(^^♪



気をよくして野歩き・・キット良いことあるぞ!


ありました(^<^)
P1100037


待ちに待った、今季初「ツグミ」です。
P1100043


わりにフレンドリーでじっくり撮らせてくれました。
P1100047


めでたしめでたし・・・・・


それじゃあ

本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

コブシの観察

明るい日差しが降り注ぎ、風も弱い絶好の散策日和になりました。


先程マイフィールドを半周してきました。

風邪引きで家にこもっていたら、マイフィールドを1周するのが辛くなって・・、筋力の衰えるのは早いですね。

一からやり直しのつもりで、無理をせずに散策を再開します。


今季はまだツグミの姿は見ていません。こんな年も珍しいかも、年明けにずれ込むのか・・。


鳥さんの姿も少なく、ジョウビタキが一羽、付きまとって相手をしてくれました。
P1100015


仕方ないので、冬の自然観察の定番・・・・
葉痕・冬芽(花・葉)を

今回はコブシです。

葉痕です。
P1100021

葉芽です。
P1100024

花芽です。
P1100023

今季は花芽が極端に少ない年のようですね。ほとんどが葉芽でした。
寂しい春になりそうです。

観察中に見つけた、ハラビロカマキリの卵鞘です。
P1100022

寂しい観察になりましたが、観察できる体力を回復した喜びは大きいです。

それじゃあ、また。
ご訪問ありがとうございました。

清荒神さんへ・・

おはようございます!
今朝は寒さが緩んでいるようです。ずっとマイナスだった気温がプラスに転じています。

これを機会に風邪引きが治ってくれたらいいのですが、一週間たった今も、まだ微熱が下がりません(-_-;)



昨日は毎年恒例の清荒神へお詣りしてきました。
IMG_1015

境内の大イチョウもすっかり葉をおとして冬仕様です。
IMG_1014

去年は境内を一周するのが少し辛かったのですが、今年は大丈夫、神経痛や腰痛が治まっているおかげでしょうね。



今日の観察記録はありふれた鳥さん。

ナンキンハゼの実を食べに来ていました。

シジュウカラです。
P1100002


キジバトです。
P1100003


メジロです。
P1100008



それじゃあ今日はこの辺で・・・

またのお越しをお待ちしております。

カルガモの潜水

お久しぶりです。
先程1週間ぶりに野歩きをしてきました。

でも目新しいのは何もなく・・・・

池を眺めているとカルガモが6羽。

そのうち半数は潜ってエサ取りをしてました。

潜水鴨には分類されてませんが・・・上手ですね。

動画です。

よろしければご覧ください。

それじゃあ今日はこの辺で
またのお越しをお待ちしております。

風邪ひいてまんねん

おはようございます!


やっとキーを打つ気になりましたが・・・

金曜日から風邪をひいています。


今日で3日が経過しましたが・・まだ治る気配なし。

おもな症状はのどの痛み・咳・鼻水・気だるさ・・・

朝は平熱、夕方から微熱・37度後半。


1週間は覚悟してますが、その間は引きこもりです(*_*;

とりあえず、生存報告を<m(__)m>


それじゃあ  

本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

移動式オービス

いいお天気です。

午前中に家内を送った帰り道

幹線道路に見慣れないものがポツンと。
20191206

少し離れたところに古くさいバンと一人の人影。

もしそれが無かったら、完全に見逃していたでしょうね。

今話題の移動式オービスのようです。

今までのネズミ捕りと違って人がいない、パトカーも白バイもいない。

兵庫県では12/10まで年末交通安全運動が実施されています(^-^)


今日の写真は

P1090965
ジョウビタキと


P1090971
ムクドリ。


鳥影の極めて少ない日でした。


それじゃあ 


本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

フユエダシャクの仲間

昼過ぎまでは晴れていましたが、今は厚い雲に覆われています。

お昼前に少し歩いてきました。腰痛は無いのですが、歩くたびに肋骨に振動が・・・少し痛みます(>_<)


今日は少し明るくなった林の中へ・・・・
P1090954

林床には落ち葉が積もってふわふわと言いたいところですが、クヌギの落ち葉、ヘタすると足が滑るのでへっぴり腰です(-_-;)


歩むたびに小さな蛾が飛び出し・・・少し離れたところへ止ります。
P1090953

実はこれを目当てに林床に入ったのですが・・・

フユシャクの仲間です。

こんな蛾です・・・クロスジフユエダシャクでいいかな?
P1090956

飛んでいるのはオスで、メスは翅が退化しているので飛べません。

で、どこにいるかと言うと、このクヌギの幹、せいぜい1mくらいの高さのところにいるはず。

でも今日は見つけられませんでした。


その代り集団越冬していたヨコヅナサシガメ3齢位かな・・・

P1090958
アラカシの幹にも


P1090959
クヌギの幹にもおりました。

それじゃあ 

本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

マイフィールドの新しい仲間

朝から強雨です。
体調は良いのですが、このお天気では野歩きは中止です。

先月30日にペインクリニックを受診していたのですが・・・
最近起床時の腰の激痛が遠のいていると申告したら、予定していたL2へのPRFは中止して様子を見ることに・・・
このまま収束してほしいものです(^-^)


今日の記録は30日の池と川の様子。


川の水辺で水浴びをしている鳥さん、
P1090922
スズメかと思ったのですが・・・
P1090925
アオジでした(^-^)今季初アオジです。
気温は-2℃ですが・・元気ですね。


池には新しくオオバンが3羽はいっていました。
P1090935
去年も3羽・・そのうち2羽はつがいのようですが、
P1090939
残り1羽はいつも追いかけられている可哀そうなオス?


オカヨシガモはぐんと数が増えて20羽ほどになってます。
P1090930
数年前は4羽ほどしかいなかったのですが、去年あたりからグンと数が増えました。
P1090914
住み心地がいいとうわさを聞いて、仲間がやって来たのでしょうかね。


それじゃあ 

本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。
ギャラリー
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
アーカイブ
  • ライブドアブログ