今日も晴天、真夏の日差しです。

でも、野歩きはしてません。背中の粉瘤の悪化で炎症を起こしたので少し切開して内部をクリーンに・・

傷口が癒えるのは来週になるようなので、しばらくは家ごもりをします。


先日ブログ友が「葛の葉にはたくさんの虫が集まりますね」と言ってました。本当にその通りで、困ったときの葛の葉頼りです。

先週の土曜日の散策でも葛で初めての出会いが有りました。

それはこれ・・・・

クズの茎は毛深いのですが、

それとそっくりの虫が
P1120326
いっぱいついてますね。

P1120318
お察しの通り横にいるマルカメムシの幼虫です。

P1120327
見事な擬態ですね。驚きました。初見です。


P1120309
こちらはおなじみベッコウハゴロモです。

P1120315
残念ながら、どこを探しても幼虫の姿はありませんでした。


P1120331
そしてこれはホシハラビロヘリカメムシ・・よく見かけます。


おまけの写真はオニグルミの今です。

実の横に毛虫の巣があるのが分かります。
P1120346

多分、トサカフトメイガの幼虫です。

隔年大発生をして、2018年にはすっかり葉を食べつくしてました。


本日も訪問いただきありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。