11時30分にホテルに到着しましたが、早すぎてチェックインは無理、
荷物を預け街歩きを始めることにしました。
といっても、この暑さの中 年寄り夫婦のテクテクは無謀というもの。
幸いなことに、萩市には「萩循環 まぁーるバス」
というのがあり、2路線で市街をカバーしています。
まぁーるバス
初日はこの図の青い路線 東回りコースを利用することにしました。
テクテク歩きは3箇所に絞りました。
ホテルから、東萩駅まで10分弱で到着。昼食を摂った後、
真っ赤な小型バスに乗車しました。1時間に2本のバスがあります。
鋳造所遺構
松下村塾手前の郡司鋳造所遺構です。
松下村塾も以前来たことあるので車窓観光にしました。
松下村塾の先の上野という所からは萩の市街が一望できました。
その後山口県立萩美術館浦上記念館前で下車、
美術館で広重の風景版画展を鑑賞することにしました。
155点の大判錦絵はすべて19世紀中頃のもの。
大胆な色彩構図と、遠近法、自然描写に感動しました。
明倫館
美術館を出てコースを少し戻り、市役所前の萩明倫館へ。
萩明倫館は山口明倫館と共に長州藩の藩校で
今は萩市立明倫小学校の敷地内になってます。
御船倉
その後、市役所前から、東回りコースのバスに乗車。
市内の車窓観光を楽しみながら、
ホテル近くの、御船倉入口で下車。
浜崎伝建地区の散策をしました。
浜崎地区
この辺りから土砂降りのにわか雨、傘はあれども追いつかず。
ずぶ濡れになり、ホテルに駆け込んだ次第です。
温泉と豪華夕食を楽しみましたが、枚数の関係でカット。
1日目は終わりました。