季節は少し前進したののでしょうか、机の上の温度計は24度を指し窓から入る風は肌寒さを感じます。今までの半そで半パンではなく長袖長ズボンで快適です。今朝の三田はすごい朝焼けになっていました。朝焼けは天気が悪くなる前兆と昔言ってましたが、今日も雨が降るのでしょうか。


P1110712


写真は今朝5時30分、我が家から東を眺めたものです。クジラ山も写ってますね。



さて今日の写真は木の実シリーズ第2弾です。オニグルミとタカノツメを取り上げました。


P1110281


オニグルミです。オニグルミは水辺の生態園の周辺に3本ほど植えられています。今年は出来た実の数は少ないですが、粒は大きいようです。私の家の近くでも河原に自生していますが、今年は大きな実が出来ています。我々が口にしているのはカシグルミと言って簡単な道具でも割れますが、このクルミは殻が非常に硬く市販のクルミ割りでは刃が立ちません。リスやネズミの好物で公園でも食べられているのではないでしょうか。


P1110106


次はタカノツメです。タカノツメは有馬富士公園の山々に自生する主要な落葉高木です。秋になると黄葉が見事ですが、今年は実の方もたくさんできています。今は緑色をしてますが、これが黒く熟すと小鳥たちが食べにやって来ます。今年はたぶん食べ残しが出るくらい沢山出来ました。タカノツメの名称は冬芽が鷹の爪を思わすような形をしているからなんですよ。