気温は2時ごろの10℃をピークに又下がりだした。
しかも朝から強く吹いていた北風は午後からドンドン強くなり、
常時10mを超える風が吹いています。
それでも、陽が差せば出かけたくなり(殆ど病気やな)川原へ下りていきました。

嫌われ者のようですが、無事に育って欲しい気もします。

多分誰かが家庭園芸で余った土を捨てて、その中に球根が混ざっていたんでしょうね。
皆さん園芸で余った古い土、どうしてますか?
毎年新しい園芸用土を買うと、どうしても余ってくるんですよね。

ヤハズエンドウと言っても余り一般的ではないですね、カラスノエンドウのほうが良く通っていますね。
まだまだ小さいですが、これから夏にかけてドンドン大きくなっていくんでしょうね。
