昨日も所用があってフィールドを歩いていました。やっぱり暑い、汗がどっと出て体力はみるみる消耗していきました。早く涼しくなってほしい、そしたらもっとフィールドを歩けるのに、と思いながら2時間余りの要件を済まして帰途につきました。
今日の写真は久しぶりに鳥さんです。福島大池でカイツブリが子育てをしているのはすでに紹介しましたが、子育ても終了したようで、子供たちは親と離れ、親も子供から離れ、それぞれが新しい生活を始めたようです。親の背中に乗っていたり、親の後を追いかけて泳いでいた姿を見ているだけに、子離れ親離れが終わった状態を見ると何かさびしい感覚にとらわれます。
今日見かけた子供たちはこの2羽です。成鳥と同じくらいの大きさですが、まだ顔の縞は残っていますし、お尻の感じも幼さが残っています。
もう独りでエサを採れると判断したのでしょうか、親ははるか離れたところで子どもたちの方を見守っているようでした。3羽の幼鳥がいたようですから、もう一羽はどこかほかにいるのか何かアクシデントがあったのか分かりません。
この2羽もこれから厳しい自然界の掟に従ってたくましく生きていってほしいものです。