く~ちゃんの自然観察記

身近な自然観察や日々の出来事を気ままに綴っていきます。

2020年04月

ナツグミ

明日から2~3日は寒の戻りとか言ってますが、今日は暖かい朝になりました。

久しぶりにマイフィールドを少しだけ散策・・・
この時期は3~4日歩かないとフィールドの変化は驚くものがあります。



マイフィールドにはナツグミの木が2本あるのですが、

木によって花の付き具合が違うんですね、

P1110213
この木は花をいっぱいつけていました。

去年はこの木は花が少ししか咲いていなかったのですが・・・
P1110211

今年はたくさんの実を付けそうです。



林縁のミヤマガマズミは今や満開になっています。
P1110206


やっと見つけたコバノガマズミはこれからといったところでしょうか。
P1110231


今のところマイフィールドのコバノガマズミはこの1本だけ確認しています。
P1110232



本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

庭の花

おはようございます!
しばらく休養してました。腰の調子はまだ元に戻ってませんが・・・

先程雨上がりの庭に出て・・・
ライラックとイブキジャコウソウの花を撮ってきました。


ライラックはここへ越してきた23年前に庭に植えたのですが。3年ほどで枯れてしまいました。
気の短い私はすぐに掘り起こして捨てるつもりでしたが、家内の助言で様子を見ることに・・・・
P1110199


すると5年ほど前から株元から新枝を出しはじめ

P1110198

今年めでたく花をつけてくれました。
今更ながら生命力の強さに感じ入ってます。



イブキジャコウソウはご近所から枝をもらって挿し木で増やしましたが、
P1110201


今や庭のいたるところから顔を出し、毎年綺麗な花をつけてくれてます。
P1110202


一見草本のようですが、小低木に分類されていますよ(^<^)



本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

林縁にて

本日も晴天なり・・・・

P1110197
大きな太陽が・・・山の端から昇ってきました。

腰の調子はその後劇的に回復することもなく・・・(-.-)
先程30mほど離れたゴミステーションまで往復、右腰の痛みをこらえての。
まだしばらく養生が必要なようです。


2日前のフィールド散策

コナラの新芽が展開するとともに、花が咲き始めてます。
P1110164

写真を撮るのに近づくと・・

P1110162
おっと・・足元にこんなのが。可愛いですね。

ナワシログミの実も

P1110168
かなり大きくなってきました。

林縁のミツバアケビ・・・

P1110173
大きな実を期待してますが・・・・


本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

春の野の花

腰痛発作が出てから3日目。
何とか歩けるようになったので・・・
先程フィールドを覗いてきました。


春の草花です。

ノヂシャがいつの間にか花盛り・・・
P1110180

食べられるそうですが・・
P1110181

まだ食べた事はありません。
P1110188
食糧難になったら食べることに。

オニタビラコも花をつけています。
P1110177
コオニタビラコは食べられますが・・オニタビラコはどうなの…?

オニノゲシ・・・・
P1110192
名前にふさわしい立派な体格になってました。
少々アクが強いですが食べられるとのことです。

カンサイタンポポ・・・・
P1110196
これは食べられそうですね。
根っこはコーヒーの代用と聞いてますが・・・

春の野には食用になる草がいっぱいありますね(^^♪


本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

有馬富士公園つづき

まだ雨が降り続いてます。
風も強くなるようなので、桜の花も散ってしまうでしょうね。

今朝ベッドから立ち上がろうとしたら、右腸骨に激痛・・しばらく待ってからベッドわきに置いてある杖をついて居間へ移動しました。
久しぶりの激痛です。
いやですね、原因が分からないだけに対処のしようがありません。


マ・・それは置いといて、今日の記録は先日お有馬富士公園の続き。

公園を歩いているとあちこちからウグイスの声が聞こえてきます。
ウグイス狙いのカメラマンもチラホラ見えます。



P1110133
この日はシロハラが公園を走り回っていました。
P1110152
まだまだ移動は先なのでしょうか、英気を養っているように見えます。

歩いた道筋にスミレが2種。

P1110150
これと、

P1110153
これです。

P1110144
それにジシバリでしょうか・・沢山花をつけていました。


本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

有馬富士公園の木々の花

今日は一日雨のようですね。
昨日家内のリクエストで有馬富士公園を歩いてきました。

閉じこもりの日が続くとやはり広々した公園散歩がいいですね。
同じような考えでしょう・・多くの家族連れで公園はにぎわっていました。


公園の木々は新芽の季節、それとともに花も咲いています。
今日は公園で見かけた木々の花を記録にとどめておきます。


この時期必ず見ておかなければ・・・

コクサギの雌花です。
P1110129
今年は小枝にびっしりとついています・・地味ですが。

P1110128
こちらはもう結実したようですね。
雄花が見つからないのですが毎年実をつけます(^^♪

公園の林床そこかしこに自生する
P1110131
クロモジ

P1110132
今満開を迎えています。

アケビの花も今を盛りと咲いています。
P1110138

P1110140

この日はミツバアケビのある場所へは行けませんでした。

マイフィールドでは雄花ばかりだったウリカエデ。
P1110143
こちらでは雌花も沢山咲いていました。

P1110142
ちょっと失礼して下から隠し撮り(^-^)

最後はセンター横の植栽もの
P1110158
クマシデの花です。

本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

ウリカエデ

今日もいいお天気です。
朝から目がざらついて痛いので・・今日は家ごもりです。
ヒノキ花粉は終わりに近づいているそうですが、まだ影響大のようです。



今日の記録は林縁の植物。

ウリカエデの花が盛大に咲き始めています。
P1110119

前回のサルトリイバラ同様、これも雄花ばかり、雌花探しの宿題をもらいました。
P1110118



ミヤマガマズミも花が開き始めました。
P1110116
毎年コバノガマズミを探しているのですが、いまだ見当たらず・・・


おまけの写真です。
街灯の上に鳥の姿・・・シルエットだけ。精一杯補正しましたが。
P1110124

地面に降りてくれました。
P1110126
イソヒヨドリのようですね。


本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

ノエンドウ3種

今日は時折北の方から雲が流れてきますが、基本的には晴れでしょうね。

でもこの冷たい風・・・油断すると風邪をひきそう。
今風邪をひいたら町の診療所にも行きにくい雰囲気ですが・・・



今日の記録はノエンドウ3種です。

一番大きいのはヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)。
P1110100

花は茎に直付け見たい、花柄が無いようです。


次はカスマグサ。
P1110084

長い花柄の先に2つの花が付いているのが一般的。
名前はカラスとスズメの間ということで付いたようですが、カラスがヤハズになった今、ヤスマグサとは言わないのでしょうか(*^-^*)


次は末っ子のスズメノエンドウ。
P1110090

長い花柄の先にほぼ4つの小さな花をつけてます。


おまけの写真はすぐ横で見かけた
ヤエムグラ
P1110104

ハルガヤ
P1110107

コメツブツメクサです。
P1110122


本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

サルトリイバラ

今日も快晴・・・世間はコロナで闇だけど。

事態が悪化する前に先程散髪に行ってました。

同じ気持ちの人が多いのか・・・結構混んでましたよ。



今日の記録は、林縁のサルトリイバラを求めて山に入りました。

P1110076
林床はコバノミツバツツジに彩られて綺麗ですね。


P1110071
そしてサルトリイバラですが・・・今年は沢山の蕾が付いてます。。

ユリ科の半低木。
P1110074

ユリ科というだけあって花はユリの様・・・

雌雄異株です。写真は雄株のようですね。
P1110072

次回雌株を探すことにします(^^♪


本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

身近な観察

今日もいい天気ですね・・・でも野歩きはやめておきます。

コロナじゃないですよ・・・ヒノキ花粉の飛散がすごいのです。
先程少し庭に出ただけで、目が痛くて・・・去年より影響が大きいようです。

この時期に合わせて花粉症の薬をステロイドを含んだセレスターナ配合錠に変えるのですが、今年は薬局の都合でしょうかヒスタブロック配合錠という名前のものに変わってました。同一成分ということでしたが、服用すると蕁麻疹が出まして‥捨ててしまいました。ジェネリックは微妙に添加物が異なるからでしょうかね。


ということで今日の記録は家の門から最大5mほどの範囲のもの…


毎年道路に敷かれた透水ブロックの隙間から
P1110045
小さな小さなスミレの仲間が顔を見せてくれます。ヒメスミレと思ってますが・・・


次はキュウリグサです。
P1110058
去年の暮れから咲いてるような気がしますが・・・


次はスズメノエンドウ。
P1110066
これも近くの常連さんです。


おまけの写真はお月さま。
昨日の満月はスーパームーンだったようです。
P1110063
4月の満月はあちゃらではピンクムーンと言うようなので
ピンク色に染めて見ました(^<^)

本日もご訪問頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

ギャラリー
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
  • 庭の彩り
アーカイブ
  • ライブドアブログ