季節は一歩二歩前進したようです。
昨日は中秋の名月ということで私もお月さまの写真を撮ってました。
今日の記録はテントウムシの羽化・・です。
萩の上にテントウムシがたくさんいました。
どうやら羽化したようです。
この状態が一番危険なのですよね、アブラムシがいなくなってお腹をすかした仲間の幼虫に食べられる危険があります。
無事羽化しました。
しばらくすると
本来の色模様に・・これは黒地に赤い星4つのようです。
羽化してすぐに
伴侶を求めて猛アプローチ(#^^#)
おまけの写真は
玄関ドアについていた
アリグモ♀です。ハエトリグモ科のクモさんです。
おしまい